フリーズ


説明
 今まで動いていたパソコンが何かの理由で全く動かなくなってしまうことをいいます。

解説
 このフリーズが起こると本当に大変です。このフリーズが起こる大きな理由としては、パソコンの中にあるソフトが間違った動作をしたこと、パソコンにつながっているプリンターなどの機械が間違った動作をしたこと、パソコンと機械とをつないでいる差し込みがきちんとさされていなかったことなどが上げられます。この状態になると、キーボードやマウスを動かしても何の反応もなかったり、画面の表示が止まったままで変わらなくなってしまったり、音声が全く聞こえなくなってしまったりというとんでもない状態になってしまいます。そして、この状態になると、最悪の場合強制的にパソコンの電源を切って入れ直さなければならなくなってしまいます。つまり、パソコンが凍りついてしまったみたいに動かなくなってしまうわけなのです。そんな様子からフリーズと呼ばれています。
また、このフリーズをハング、あるいはハングアップという呼び方をすることもあります。

一口メモ
 フリーズはいつ、どんなときに起こるかわかりません。当然何かファイルをつくっているときにも起こる可能性があります。ですから、何かファイルをつくっているときはこまめに保存をするように気を付けて下さい。

用語講座目次へ戻る